
レニ と申します

今日は レニ君を紹介します。
る・ぷれざんと の マスコットです!
とても大人しく ほとんど動きません
従業員の癒しの レニ君です
そのほかの記事
-
らぽぉる
案山子の役目も終わり
秋を感じる季節になりました らぽぉるの周りの田んぼは稲刈りが終わり案山子も役目を終えています らぽぉるでは、羊毛フェルトの小鳥の注文を受けて出荷の準備をしています 手乗りサイズでかわいい作品です。 床の間は菊の小花で秋らしく挿してみました らぽぉるは今日もご利用様のリズミカルなスリッパの音が聞こえて楽しい雰囲気ですよー
-
らぽぉる
夏におすすめ🍹
こんにちは🌈 5月ももう残りわずか… 梅雨が明けたら、汗ばむ夏🌞がやってきます🌻 今日は、これからの時期、ティータイムに活躍してくれそうなTシャツヤーンのコースターのご紹介です♪♪♪ こちらは、Tシャツを切って紐状にしたものをマット用の滑り止めに結んで作った物です👕 同じ方向に結ぶのが意外と難しく、相当な本数を結ぶので指が痺れます🤌笑 利用者さんがコツコツ根気よく作り上げてくれました✨ コースター、ランチョンマット、玄関マットのサイズがありマルチに使っていただけます☺︎ 色合いも様々で面白いです🌈 プレゼントにもいかがでしょう♪♪♪
-
le plaisante
〜雑貨のご紹介〜
今日は、スワッグをご紹介したいと思います。 らぽぉるで栽培されたハーブをスワッグにしています。 お部屋のインテリアとしていかがでしょうか。
-
らぽぉる
ありがとうございました🎀
先日お知らせした、山形屋で開催された《第1回 セルプハートバザール》に出店してきました🚩🚩🚩 ご来店頂いた方々、ありがとうございました🙇♀️ 沢山の方に当店を知って頂ける、貴重な4日間となりました🙏 事業所さんそれぞれの利用者さんが作った素敵な商品を見ることができて、 私達もとても楽しかったです😊 当店で特に人気だったのが羊毛フェルトでしたよ〜🐕🐰🦜 これからも、温かい手作りのものを利用者さんと生み出していきます🍀 お楽しみに♪♪♪
-
らぽぉる
いよいよ畑作りです。
まだまだ暑い鹿児島ですが、皆さんお元気でしょうか? 合同会社Beeイングは10月のオープンを迎えるため、準備に大忙しです。 畑作りもそのうちの一つ じりじりと焼け付く様な太陽の下で除草作業から土出しまで、全部自分達で一つひとつ想いを込めて・・・ なぁんて思っていたら、あつい・・・ 雑草は腰まであって、すごく根が深く引き抜くのに時間がかかり、バテバテ(´;ω;`)ウゥゥ 最初は「借りぐらしのアリエッティ」の世界みたいで、バッタが出てきたり、アリエッティがいないかなぁ? なんてのん気だったのですが、私は日中外で働く経験があまりなくで軽度の熱中症になってしまいました。 まだまだ修行が足りませんね(;´д`) ところがうちの代表はというと・・・ さすが、重機のオペレーターだけあります。 惚れ惚れするユンボさばき♥ チョイチョイとやってくれました。 その後ろ姿に頼もしさを感じながらも、彼を私のわがままでこの施設の代表に選出したことの責任が胸に突き刺さり、 好きなことを奪ってしまってごめんなさい。と福祉の世界にいらっしゃいと複雑な気持ちの私なのでした。 ともかく、職業指導員も内定者が決まり、着実に進みつつある「らぽぉる」 あせらないでもあきらめない これは私の人生のテーマ さぁ、いきますよぉ( ´艸`) 皆様、元気にお過ごしください。
-
らぽぉる
誕生会&クリスマス会
皆さんこんにちは ずいぶんと寒くなって本格的な冬到来です。 就労継続支援センターらぽぉるでは少し早めのクリスマス会を行いましたЖ 色々なクリスマスぽいお料理を囲みながら、 みんなで楽しいひとときを過ごしました。 それから、チョットしたゲームにも挑戦しました。 お楽しみゲームの後のうちの代表!! (゚д゚)!! …怖いですねぇ マスクの下は優しいお顔ですよ?(‘’ω’’)ノ? ともあれ、楽しい一日でした。
